幅広い音楽ファンにお楽しみ頂ける「ハッピーでエレガントなジャズ」
出演
北村英治スーパー・カルテット

北村英治(クラリネット)、高浜和英(ピアノ&ヴォーカル)、山口雄三(ベース)、八城邦義(ドラムス)
〔プロデュース〕山下洋輔

北村英治 クラリネット
1929年東京都生まれ。
慶応大学在学中にクラリネットを学び、1951年南部三郎クインテットでプロデビュー。1954年に自己のバンドを結成し、以来国内外でのコンサート、ディナーショウ、ラジオ・テレビ出演等、幅広い演奏活動を行っている。デキシーからモダンスィングまでをこなし、クラシック曲にも挑戦するなど前進を止めない。演奏会では木菅の暖かく深みのある音色と独特のフレーズで、聴衆の心を豊かに満たし、曲間のお喋りでも大いに楽しませてくれる。1977年モンタレージャズ祭(米国)に招かれ大好評を博し、以来アメリカはもとより、ヨーロッパ、オーストラリア等の大ジャズ祭に数多く出演し、世界的ジャズクラリネット奏者として活躍している。
2007年4月 旭日小綬章受章

高浜 和英 ピアノ&ヴォーカル
1955年福井県生まれ。「ロミ&ジョーカーズ」でレコードデビュー。
「ロミ&ジョーカーズ」解散後、自己のバンドで活躍すると共に数多くの有名バンドで経験を積み、北村英治スーパーカルテットのピアノとヴォーカルも担当している。

山口雄三 ベース
1952年東京生まれ。
東京理科大学在学中からジャズベースをはじめ、卒業後、宮
之上貴昭のバンドでプロ入り。八城一夫トリオ、大井貴司率いるグッドバイブレーションなど、多くのグループとセッションし、2002年より北村英治のバンドに参加している。
趣味の良いランニングとモダンなソロに加え、人柄の良さが多くのファンを惹き付けている。

八城邦義 ドラムス
1959年東京都生まれ。
中学在学中よりジャズドラムを始め、17才でプロデビュー。
八城一夫(父)のトリオをはじめ、数多くの一流バンドで活躍する一方、スタンリー・タレンタイン、ルー・タバキン、スコット・ハミルトンなど、来日アーティストとの共演も多い。
96年9月、北村英治スーパークインテットの一員として、モンタレー・ジャズフェスティバル(米 カリフォルニア)に出演し、アメリカのジャズファンを魅了。
以後、国際的に活躍し、現在は国内の数々のトッププレーヤーとの共演の他、自己のグループでも活動している。