古楽界で最も権威あるコンクールと言われる、ブリュージュ国際古楽コンクールで2024年第1位を受賞。
活躍を広げるトマシュ・リッテルが奏でるフォルテピアノを、古典派音楽を中心としたプログラムでお楽しみください。
■演奏予定曲
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」ほか
■使用楽器
ワルター<1800年頃>モデル Paul McNulty 2002年作
トマシュ・リッテル -Tomasz Ritter-
2024年ブリュージュ国際古楽コンクール第1位受賞。2018年、第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクール優勝。
1995年ポーランドのルブリン生まれ。ワルシャワのシマノフスキ国立音楽学校にてイリーナ・ドンブロフスキに師事、優秀な成績で卒業した。14年からモスクワ音楽院に留学し、ミハイル・ヴォスクレセンスキーにピアノを、アレクセイ・リュビモフにピアノとフォルテピアノを、マリア・ウスペンスカヤとアレクセイ・シェフチェンコにチェンバロを師事。またハンブルク音楽演劇大学にてフベルト・ルトコフスキの下でピアノとフォルテピアノを学んだ。
ソリストとしてポーランド放送交響楽団、シンフォニア・ヴァルソヴィア、18世紀オーケストラ、バッハ・コレギウム・ジャパン等と共演。サントリーホールでのチェンバーミュージック・ガーデン(19年)、カーネギーホールでのA.ルービンシュタイン記念リサイタル(19年)等に出演、欧米や日本で活動を広げている。24年には、ユリアンナ・アヴデーエワ、川口成彦とともに〈The Real Chopin×18世紀オーケストラ〉日本ツアーでソリストを務めた。2023年10月、第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクールオープニングコンサートにマルタ・アルゲリッチ、ブルース・リウ、川口成彦とともに招かれ、ピリオド楽器によるベートヴェン:ピアノ協奏曲第3番を演奏した。
HIP(Historically informed performance 歴史的情報に基づく演奏)はリッテルの活動において重要な位置を占めており、マルコム・ビルソン、アンドレアス・シュタイアー、トビアス・コッホらの影響を受け、ポール・マクナルティやエドヴィン・ブンクらピリオド楽器のコレクター/修復家とも交流を持つ。
フェニーチェ堺 大スタジオ
※駐車台数が限られています。公共交通機関をご利用ください。
自由席 4,000円(税込)
※未就学児入場不可
※やむを得ない事情により公演内容が変更となる場合があります。
※車いすでご来場のお客様はチケット購入後に、フェニーチェ堺(072-223-1000)にご連絡ください。
受付期間 | 2月20日(木)昼12:00~2月25日(火)13:00 |
抽選結果 | 2月27日(木) 13時以降順次メール配信 ※コンビニ決済を選択された方は、指定の期日までに決済手続きを行って下さい。 期日を過ぎますと当選が無効になりますので、ご注意下さい。 |
入金方法 | ファミリーマート店頭決済(手数料¥330/1件)、 セブンイレブン店頭決済(手数料¥330/1件)、 クレジット決済(手数料無料) |
チケット引取り方法 | 3/15(土)以降発券可能 ファミリーマート決済の方は店内設置の<マルチコピー機>でお手続きのうえ、引取(手数料¥165/1枚)、 セブンイレブン決済の方はセブンイレブン店頭引取(手数料¥165/1枚)、 クレジットカード支払いの方は上記に加え、会館引き取り(手数料無料)もお選びいただけます。 |
チケットぴあ | 【Pコード:291-586】 先行受付:2/27(木)11:00~3/4(火)11:00まで |
sacayメイトWEB (要無料登録) | こちらから |
堺市文化振興財団 チケットセンター | 0570-08-0089(10:00~18:00) ※一部携帯・CATV接続電話・IP電話からはご利用いただけません。 |
窓口販売 | ♦下欄記載 |
※ 3/18(火)より受付開始(※ 各館の休館日・営業時間にご注意ください)
※ チケット残数がある場合のみ販売
フェニーチェ堺(南海高野線「堺東」駅 徒歩8分)
〒590-0061 堺市堺区翁橋町2-1-1
TEL/072-223-1000
販売時間 :9:00~20:00
休館日:第1・3月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
栂文化会館(泉北高速鉄道「栂・美木多」駅前)
〒590-0141 堺市南区桃山台2-1-2
TEL/072-296-0015
(営業時間9:00~20:00 休館日:月曜日・年末年始)
東文化会館(南海電鉄高野線「北野田」駅 徒歩約2分 )
TEL/072-230-0134
(営業時間9:00~20:00 休館日:水曜日(祝日の場合は開館)・年末年始(12月30日~1月4日)・夏の点検)
美原文化会館(南海バス「美原区役所前」)
TEL/072-363-6868
(営業時間9:00~20:00 休館日:第2・4月曜日(ただし祝日は開館) 年末年始(12月29日~1月4日))
フェニーチェ堺